2023年1月21日 / 最終更新日 : 2023年1月21日 yoshihara その他 ご家族に『補聴器をつけても聞こえていない』と言われるお客様 相談内容 補聴器を新しくしてから、今まで聞こえていなかった雨の音や、換気扇の音、冷蔵庫の閉め忘れのブザーなど いろいろな発見があり、ご家族からも「今まで聞こえてなかったの?」と驚かれた。 その反面言葉の内容がはっきりわか […]
2022年11月19日 / 最終更新日 : 2023年10月12日 yoshihara オーティコン 補聴器をつけて大体の聴こえは困らない。でもあと3割を何とかしたいお客様 相談内容 問題なく毎日使っているが、もっと聞こえるようになるのか?感じ的には7割くらいだが、あと3割聞こえるようになりたい。 若い時と比べるともっとはっきり聴こえていた気がする。テレビのニュースなら耳でも聞き取れると思う […]
2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 yoshihara オーティコン 補聴器のお陰で人生が楽しくなったお客様 相談内容 以前より高音が聞きにくいとは思っていたが、最近特に会話が聞き取りにくくなった。複数人での会話などが特に困る。人との集まりに参加したり、行動範囲も広いため、会合や複数人での会話がスムーズに出来るようになりたい。 […]
2022年11月2日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 yoshihara オーティコン 補聴器に抵抗があり、聴こえないのをずっと我慢していたお客様 相談内容 最近特に会話の内容が理解しにくくなり、テレビや電話も聞き取りにくく困ることが多くなった。 マスクをつけると余計に声が小さくてはっきり聞き取れない。 家族での団らん等も会話に入れず、何度も聞き直してしまう。関係な […]
2022年10月19日 / 最終更新日 : 2022年10月19日 yoshihara オーティコン 集音器で満足されず補聴器を買い替えたお客様 相談内容 購入後1ヵ月、2回めのメンテナンスにご来店。 前回プログラムを3つ設定【①標準 ②すこし大き目 ③騒がしい時に周りの音が静かに】 ご自分で補聴器のプッシュボタンを押して、その時に一番聞きやすい音に変更できるよう […]
2022年10月3日 / 最終更新日 : 2024年9月17日 yoshihara シグニア 6年ぶりの補聴器買い替えで聴こえの質を得たお客様 テレビの時だけの補聴器から日常の必需品へ〜 相談内容 6年前に購入した補聴器は、小型の耳掛け型の為、外れやすさや聞こえの不満から、家でテレビを見るときだけの使用に限られていました。外出時の使用は紛失が怖く、次第に補聴器の […]
2022年9月8日 / 最終更新日 : 2022年9月17日 yoshihara メンテナンス・対応事例 補聴器購入2週間後、1回目メンテナンスのお客様 聴こえの状況 外出時は落とすのが怖くてまだ着けられないが、家の中は1日5時間位使用しています。音の大きさはこれくらいでご主人の声もテレビも良く聞こえている。補聴器を着けていないと、ご主人様が、補聴器をもってきて『つけて、 […]
2022年9月6日 / 最終更新日 : 2022年9月17日 yoshihara メンテナンス・対応事例 補聴器をどこで買ってよいのか迷っていたが、もう使って2年になるお客様 今では私の耳!定期メンテナンスで音も言葉もはっきり聞こえるようになりました 相談内容 毎日1日中使うようになり、補聴器をつけての生活が当たり前。お風呂も外すのを忘れてしまう時があるくらいになった。 最近アプリでいつも音を […]
2022年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月17日 yoshihara メンテナンス・対応事例 定期メンテナンスのお客様。補聴器を調整します。 相談内容 最初は聴こえ過ぎるぐらいよく聞こえていて、キンキンしたり、自分の声が大きくて音を下げてもらっていたが、最近は言葉がもう少しはっきり聞こえるようにならないかと思うようになった。 耳の機能も老化し、これ以上はっきり […]
2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 yoshihara 補聴器の新光堂について 他社購入の補聴器の調整できます 新光堂のリフォームの顧客様で訪問をした時に、補聴器をつけているのに聞こえていないとか、 買ったのに使っていないなど、よく聞くことがあります。 補聴器は安いものではないので、せっかく買ったのにもったいないですよね。 そこで […]