手摺取付

住まいるポイント
①公的助成制度を利用したリフォームです。
②住まいの安心、安全、バリアフリー対策リフォームです 。

公的助成制度
65歳以上の方が、何らかの介護・介護予防が必要になった際に、介護に必要なサービスや物を1割の費用負担で利用できる手段。保険の改修費用の上限は20万円ですが、数回に分けて利用することも可能です。

 

 

階段に手すり取付

桑名市 Y様邸

 

before

柱、塗り壁、化粧合板、壁が凸凹な場所を面一調整をしながらの取付けは手間が掛かる作業になります。

手摺金具を必要な場所に確実に固定するためにブラケットベ-ス板を壁に取付けします。

after

連続的に取り付けられた階段手摺。
手摺本来の機能はもちろん見映えも大切ですよね!

 

 

凹凸のある石タイルに手すり取付

桑名市 M様邸 
after グラインダーで凹凸部分を削って金具取付け面を平滑に加工することで手摺がしっかり取付けできました。

 

 

トイレに手すり取付

桑名市 I様邸
after

 

 

歩行者用補助手摺「ガードウォーカー」取付

after

 

 

手摺は家族への思いやり!使い易い場所にある安心感。
住まいのバリアフリー対策の定番です。

 

 

手摺付け直し工事

住まいるポイント
位置変更の場合でも取付け下地補強から行います。

before

和室便器用の高さに合わせて設置されていた手摺。洋便器に取替え後も暫く低くなってしまったまま
使われていましたが、移設することになりました。

 

工事中!

タイル2枚分(20cm)上部に取付け直し。手摺には全体重が掛かることを想定した確実な取付けが必要になります。見栄えも考え、以前の取付け穴の塞ぎをどのようにしようか・・・(悩)

after

左側取付け跡はコンセントの目隠しプレート、右側は紙巻器を下げる事で取付け跡を隠しました。
チョッとした工夫で違和感なく納めることが出来ますね。

 

バリアフリー工事は使う方の立場を最優先に考えています。

 

 

バリアフリー/スポット灯階段取付

水廻り/IHクッキングヒーターに取替