MENU
  • 店舗案内
  • 難聴/補聴器について
  • プログラムとサービス
  • お問い合わせ
  • ブログ
    • 補聴器の新光堂について
    • メンテナンス・対応事例
      • 補聴器の調整・メンテナンス
    • 製品情報
      • コグニサイズ
      • シグニア
    • 認知症
    • その他
    • 病院補聴器外来・病院紹介

三重県桑名市|補聴器専門店

補聴器の新光堂

  • 店舗案内
  • 難聴/補聴器について
  • プログラムとサービス
  • お問い合わせ
  • ブログ
    • 補聴器の新光堂について
    • メンテナンス・対応事例
      • 補聴器の調整・メンテナンス
    • 製品情報
      • コグニサイズ
      • シグニア
    • 認知症
    • その他
    • 病院補聴器外来・病院紹介

その他

  1. HOME
  2. その他
2021年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月17日 yoshihara その他

日本は海外に遅れてる⁈

我が国、日本のイメージは欧米に比べて遅れを取ってると思ってない人がほとんどだと思いますが、 補聴器を装用する人の数や満足度が諸外国と比べてとても低いことをご存じですか? 週刊朝日MOOK 「よく聞こえない」ときの耳の本  […]

2021年5月14日 / 最終更新日 : 2021年5月24日 yoshihara コグニサイズ

コグニサイズ教室のご予約

新光堂のこの情報を見て頂き、コグニサイズ教室のご予約が入りました。 80代のお父様と,お父様の認知症が心配で予防になればと50代の息子様でした。 80代となると家でストレッチやコグニサイズを 行おうとしてもちょっと難しい […]

2021年5月12日 / 最終更新日 : 2022年9月17日 yoshihara その他

オーダーの耳栓

先日チラシを見て、15年以上も補聴器経験のあるベテランさんがご相談にいらっしゃいました。 今お使いの補聴器の聞こえがあまり良くないとのことで、まずは聴力を測定しました。 平均聴力は両耳とも75dBほどで、簡易耳栓を使用し […]

2021年3月30日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 yoshihara コグニサイズ

補聴器の新光堂最新チラシ

今週からもう4月です。 暖かくなり、コロナの感染の心配はありますが、そろそろ感染対策を厳重にしつつ、 行動したくなる季節ですね。 混雑しない場所を選び桜の咲いているところへお花見など。なるべく立ち止まらずひっそりと。 実 […]

2021年3月9日 / 最終更新日 : 2021年3月9日 yoshihara コグニサイズ

コグニサイズって何? ②

認知症予防に運動、特に有酸素運動をすると良いと言われています。しかも頭を使いながらするとこの効果は倍増です! 5月から新光堂にてコグニサイズ教室を始めるため、準備をすることになりました。 みんなで楽しく認知症予防をしてい […]

2021年2月3日 / 最終更新日 : 2021年2月17日 yoshihara その他

大人のための1分音読

いつも顧客さんに、補聴器をつけて新聞でも絵本でも良いので、声に出して読んで下さいとお勧めしています。 特にお一人暮らしの方や、あまり会話をされない方は言葉を聞くという事が少なくなります。 しっかり聞いて理解する事ってお耳 […]

2021年1月28日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 yoshihara 補聴器の新光堂について

他社で買った補聴器も大丈夫です

先日、「母親が使っている補聴器が壊れたので見てください。」 とネット検索でホームページを見てお電話を頂きました。 ホームページを見ての問い合わせは初めてだったのでとても嬉しかったです! 車での来店でわりと近くて便利とのこ […]

2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 yoshihara その他

語音明瞭度

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 前回、聴力検査は周波数ごとにどれくらいの音で聞こえ始めるかを測るものと説明しましたが、実際私達は音よりも言葉がはっきり聴こえたいですよね。 補聴器を着けたが […]

2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 yoshihara その他

聴力検査

12月なのに暖かいと思っていたら急に雪が降ったりと戸惑いますね。 聴力を耳鼻科さんで検査したことはありますか? 聴こえの異常を感じない限りは、あまり経験することが少ないかもしれませんね。 健康診断では高い音と低い音の2つ […]

2020年10月15日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 yoshihara 補聴器の新光堂について

補聴器の新光堂はこんなお店です②

朝晩少し寒くなり、秋を感じるようになりましたね! 先日桑名新聞に折り込み広告をいれました。 会社のスタッフに広告会社のテンプレートを使って仕上げてもらいました。 ご覧になった方がいらしたら嬉しいです! こちらよりPDF( […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • »

最新記事

デザインも聞こえも妥協しない!Signia Stylettoを試した体験レビュー
2025年8月2日
中耳手術後も安心。目立たない補聴器で“聞こえ”を取り戻した体験
2025年7月29日
 補聴器の新光堂|よくあるご質問(Q&A)
2025年7月19日
字幕なしでテレビを観るために、語音明瞭度トレーニングを始めませんか?
2025年7月10日
補聴器=うるさい?実は“慣れ”がカギです─脳を育てる“聞こえのトレーニング”
2025年7月1日

カテゴリー

  • きこえのリハビリ
  • きこえリフレッシュプログラム
  • シグニア アクティブ
  • その他
    • 補聴器の新光堂について
  • めまい、耳鳴り
  • メンテナンス・対応事例
    • 病院補聴器外来・病院紹介
    • 補聴器の調整・メンテナンス
      • お客様の声
      • 効果測定
  • ロジャー
  • 両耳装用
  • 他社調整
  • 初めての補聴器
  • 片耳難聴
  • 生活の質の向上
  • 突発性難聴
  • 耳友の会
  • 脳のトレーニング
  • 補聴器
  • 補聴器の選び方
  • 補聴器効果
  • 補聴器買い替え
  • 製品情報
    • その他
    • フォナック
    • 耳掛け型補聴器
      • オーティコン
    • 耳穴・オーダーメイド補聴器
      • シグニア
  • 認知症
    • コグニサイズ
  • 語音明瞭度

月別アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
店舗前駐車場あり

店舗内まで徒歩10歩

ご予約お問い合わせは下記番号へ0594-27-2400受付時間 10:00-18:00 [ 月曜〜金曜、第1土曜、第3土曜、第5土曜 ]

  • 店舗案内
  • 難聴/補聴器について
  • プログラムとサービス
  • お問い合わせ
  • ブログ
    • 補聴器の新光堂について
    • メンテナンス・対応事例
      • 補聴器の調整・メンテナンス
    • 製品情報
      • コグニサイズ
      • シグニア
    • 認知症
    • その他
    • 病院補聴器外来・病院紹介

Copyright © 補聴器の新光堂 All Rights Reserved.