2021年12月14日 / 最終更新日 : 2022年9月17日 yoshihara お客様の声 お客様の声 3年前位から会議など聞きにくく集中して聞く必要があり、マスクをしている人の会話は特に聞きにくい。 補聴器を使っている知人の話しでは、あまり良いことを聞かないし、必要な時のみ付けたいとのこと。 最初から出来れば付けたくない […]
2021年9月18日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 yoshihara お客様の声 お客様の声 リフォームの顧客様から、「DMの中に入っていた補聴器の案内を見て思い切って電話しました。」とのこと。 2年くらい前に他社で耳掛け型の補聴器を両耳で購入したが、左はすぐに紛失、右は雑音がうるさく、2回ほど調整してもらったが […]
2021年5月20日 / 最終更新日 : 2022年9月17日 yoshihara オーティコン お客様の声 新光堂のリフォームのお客様からのご紹介を頂き、ご購入していただきました。 60代になったばかり、まだまだ現役でお仕事をしているお話好きの素敵な方。 2年前に耳鼻科受診でそろそろ補聴器が必要と言われ、ご本人も自覚していたと […]
2021年4月9日 / 最終更新日 : 2022年9月17日 yoshihara メンテナンス・対応事例 補聴器をつけてどのくらい聴こえる? 補聴器を新しく購入して聴こえ具合はいかがですか?とお聞きすると 「よく聞こえてる。」とか「特に問題なく満足してます。」とよく言われますが、 果たしてちゃんと効果が出ていて言葉の聞き取りも上がっているのでしょうか? そこで […]
2021年4月5日 / 最終更新日 : 2022年9月17日 yoshihara お客様の声 お客様の声 突発性難聴の方。病院からのご紹介でした。 片耳が急に聞こえなくなり、耳鳴りや閉塞感、圧迫感で苦しんでおられました。 正直、突発性難聴は回復が難しく、言葉の聞き取りも全部『バ』に聞こえるとのこと。 せめて耳鳴りだけでも補聴 […]
2021年3月18日 / 最終更新日 : 2022年9月17日 yoshihara お客様の声 お客様の声 補聴器の新光堂のチラシを見て娘様とご来店。 お一人暮らしのため補聴器の必要はあまり感じていなかったとのこと。 娘さんから聞こえてない時があるし、テレビの音が大きいと勧められてご相談に。 一人暮らしで電池交換が難しいかもと […]
2021年2月25日 / 最終更新日 : 2022年9月17日 yoshihara お客様の声 お客様の声 オープン以来、補聴器を通して桑名の方との素敵な出会いがたくさんあり、 きこえのお手伝いをさせていただいております。 一人一人のきこえに向き合い、いろいろお話をし、桑名での新しいお友達ができたような気分になっております。 […]
2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年4月14日 yoshihara 補聴器の調整・メンテナンス 補聴器をつけて聞こえるようになった こんにちは。今日は効果測定のお話をします。 効果測定とは補聴器をつける前と後とで、どのくらい聞こえに差があるのか、ちゃんと聞こえているのかを測定します。 補聴器を使う方はもちろん、売る側にとっても一番重要な点ですよね。 […]
2020年11月10日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 yoshihara 病院補聴器外来・病院紹介 国立長寿医療研究センターの病院の補聴器外来 寒くなりましたね!紅葉も見頃ですね。 今、月に2回愛知県の大府市にある、国立長寿医療センターの病院の耳鼻科に補聴器外来の お手伝いを兼ねてお勉強に行かせてもらっております。 ここは長寿国日本の高齢者が心身共に自立し健康に […]
2020年10月23日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 yoshihara 病院補聴器外来・病院紹介 ヨナハ総合病院にて補聴器外来(相談)担当いたします 秋の紅葉、栗やきのこが美味しく、嬉しい季節になりましたね! 私は食べるのも作るのも大好きなので、 休日は食べ歩きやドライブを楽しんでおります。 10月からは桑名市のヨナハ総合病院様で毎週火曜日の13時より 補聴器外来(相 […]