補聴器をどこで買ってよいのか迷っていたが、もう使って2年になるお客様

今では私の耳!定期メンテナンスで音も言葉もはっきり聞こえるようになりました

相談内容

毎日1日中使うようになり、補聴器をつけての生活が当たり前。お風呂も外すのを忘れてしまう時があるくらいになった。

最近アプリでいつも音を上げて使うようになり、食器の音や水の音も前ほど気にならなくなったので、もう少し音を上げてほしい。
耳を塞ぐと大きく聞こえる
一人の時や、騒がしい時はプログラム2(快適な優しい音)に切り替えて使っている。

お客様詳細

年齢: 65歳

性別:男性  女性

補聴器歴: 2年

初回相談内容

耳が聞こえにくいと思って、2年前に娘のいる東京で耳鼻科受診し、両耳とも軽度難聴と言われた。
どこで補聴器を試したらよいかと色々調べて迷っていた。
友人に話し、新光堂を紹介してもらった。

お父様も他社で35万円ほどの補聴器を片耳だけ買ったが、聞こえに合わずほとんど使わなかったので、しっかり聞こえに合わせて、聴こえるようになりたい。小型で目立たない補聴期が希望。

提案内容(調整・メンテナンス)

補聴器の点検、掃除、真空乾燥。耳栓の交換。

購入時からずっと耳穴を塞ぐと音が大きく感じ、こもり感も気になり、自分の声も大きさにも違和感がありました。
これらの理由で塞いだ方が聞こえは良かったのですが、耳栓は小さめであまり塞がないものにしていました。

3か月に1度のメンテナンスで、少しづつ、抑えや機能をゆるめたり、低音や高音を入れたりし調整してきました。

今回、耳を塞ぐと大きく聞こえるとの訴えと食器等の音が以前より気にならなくなったと言っていただけたので、

耳栓の大きさを一回り大きくし、今までよりキッチリ塞ぐようにしてみました。

耳栓で塞ぐことで、低音が入り、より高音が軟らかくなるので、高音域も上げてみました。

お客様の反応

店内では声が大きく、言葉の聞き取りもはっきりし、聞きやすくなったと嬉しそうにしてくれました。

スマホのアプリでのボリュームやプログラムの調節がとても便利で、病院の先生との会話やマスクやパーテイションありの会話も

聞きやすくなった。

もう補聴器をつけて2年になるとは、あったいう間でした。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2156-1-1.png

お客様の補聴器の慣れ具合や音を上げるタイミング、使用頻度など人それぞれ違います。

3か月に1度の予約日にいろいろなお話をして頂き、その中で困っていることやどう使っているかを聞いて、調整のヒントにしています。

お話好きな方なので、私も楽しい時間を過ごさせていただいております。

オーティコンONアプリ等、各メーカーのアプリをスマホに入れると、スマホでボリュームやプログラムの調節ができ

           とても便利です。

桑名市 補聴器の新光堂 認定補聴器技能者 吉原