補聴器はいくらなの?
補聴器は9万以下のものから50万以上のものまで価格に大きな幅があります。
では・・・
高価格帯の補聴器と何が違うの?
より快適に音を聞き取るためのオプション機能が充実しています。購入する際には自分にどこまでの機能が必要か?生活背景や希望をふまえたうえで選ぶのが大切ですね。
補聴器の新光堂では、片耳9万円 からご用意しています。調整を重ねることで最適な『 きこえ 』を目指します。是非、ご相談下さいね。
知ってましたか?
ー ちょこっとマメ知識 ー
補聴器は*薬機法で定められた医療機器ですが、非課税対象の商品であるため消費税がかかりません
*薬機法とは、医薬品や医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律のこと