MENU
  • 店舗案内
  • 難聴/補聴器について
  • プログラムとサービス
  • お問い合わせ
  • ブログ
    • 補聴器の新光堂について
    • メンテナンス・対応事例
      • 補聴器の調整・メンテナンス
    • 製品情報
      • コグニサイズ
      • シグニア
    • 認知症
    • その他
    • 病院補聴器外来・病院紹介

三重県桑名市|補聴器専門店

補聴器の新光堂

  • 店舗案内
  • 難聴/補聴器について
  • プログラムとサービス
  • お問い合わせ
  • ブログ
    • 補聴器の新光堂について
    • メンテナンス・対応事例
      • 補聴器の調整・メンテナンス
    • 製品情報
      • コグニサイズ
      • シグニア
    • 認知症
    • その他
    • 病院補聴器外来・病院紹介

めまい、耳鳴り

  1. HOME
  2. めまい、耳鳴り
2025年3月10日 / 最終更新日 : 2025年3月11日 yoshihara オーティコン

耳鳴りに悩む高齢者へ:補聴器で快適な生活を取り戻したA様の体験談

耳鳴りと聞こえの悩み A様(85歳)は、1年ほど前から耳鳴りに悩んでいました。特に夜間に耳鳴りが大きくなり、不眠に苦しむ日々。日中は家族がやや大きな声で話してくれるため、そこまで聞こえに困ることはなかったものの、病院やマ […]

2024年9月9日 / 最終更新日 : 2024年10月7日 yoshihara お客様の声

補聴器を使って耳鳴りと難聴が同時にー

補聴器の新光堂でのA様のケーススタディ: 左耳の耳鳴りと補聴器の効果

60代後半のA様は、右耳の正常な聞こえに自信を持っており、特に聴覚に関する不安はありませんでした。しかし、徐々に左耳の耳鳴りが酷くなり、耳鼻科で診察を受けたところ、補聴器の使用を勧められました。当初、A様は「まさか補聴器が必要になるとは思わなかった」と驚きを隠せませんでした。

A様は、左耳の聞き取りが徐々に難しくなり、遠くからの会話やテレビの音量に困難を感じるようになっていました。特に、左耳の語音明瞭度は60dBで85%という診断を受け、海南病院からの補聴器使用の提案をきっかけに、左耳の難聴に気付かれました。

2023年11月22日 / 最終更新日 : 2023年11月24日 yoshihara オーティコン

悪い方の耳に補聴器を着けたいと言うお客様

相談内容 会社の健康診断で20年前から右が悪いと言われ、職場が煩いところだった為補聴器は着けられないと諦めていた。当時左耳は良かったが、5年ほど前から聞きにくさを感じる時もしばしばある。耳鳴りもあるので補聴器を着けると軽 […]

2023年6月17日 / 最終更新日 : 2023年6月17日 yoshihara オーティコン

補聴器では耳鳴りが改善せず、サウンドジェネレータでの治療相談のお客様

耳鳴りとは 周囲に音がないのに、耳の中で「キーン」「ピー」「ジー」「ザー」「ゴー」といった雑音が聞こえる症状を「耳鳴り」といいます。耳鳴りが発生するメカニズムはまだ完全には解明されていませんが、有力な仮説として「内耳(聞 […]

2023年4月7日 / 最終更新日 : 2023年4月7日 yoshihara めまい、耳鳴り

10年間耳鳴りとめまいに悩まされていたお客様

相談内容 10年くらい前から耳鳴り、めまいに悩まされ、特に耳鳴りがひどく、最近は音楽が耳の中でいつも鳴っているような感じに聞こえてくる。 病院も6件くらい受診したが、薬をもらうくらいで治療が難しいとのこと。 最後にはマス […]

最新記事

補聴器って医療費控除になるの?実は申告でお金が戻ってくるかもしれません!
2025年5月17日
補聴器をつけるのが恥ずかしいと思っていた私が、生活を一変できた理由
2025年5月13日
【2025年決定版】補聴器をどこで買う?迷ったら「補聴器の新光堂」が最も信頼される理由とは
2025年4月25日
加齢性難聴 最新技術でここまで改善「きょうの健康」補聴器特集と補聴器の新光堂の取り組み
2025年4月22日
【続編】3か月間の貸し出しから、オーダーメイド耳栓装用後の効果測定まで
2025年4月19日

カテゴリー

  • きこえのリハビリ
  • きこえリフレッシュプログラム
  • シグニア アクティブ
  • その他
    • 補聴器の新光堂について
  • めまい、耳鳴り
  • メンテナンス・対応事例
    • 病院補聴器外来・病院紹介
    • 補聴器の調整・メンテナンス
      • お客様の声
      • 効果測定
  • ロジャー
  • 両耳装用
  • 他社調整
  • 初めての補聴器
  • 片耳難聴
  • 生活の質の向上
  • 突発性難聴
  • 耳友の会
  • 脳のトレーニング
  • 補聴器
  • 補聴器の選び方
  • 補聴器効果
  • 補聴器買い替え
  • 製品情報
    • その他
    • フォナック
    • 耳掛け型補聴器
      • オーティコン
    • 耳穴・オーダーメイド補聴器
      • シグニア
  • 認知症
    • コグニサイズ
  • 語音明瞭度

月別アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
店舗前駐車場あり

店舗内まで徒歩10歩

ご予約お問い合わせは下記番号へ0594-27-2400受付時間 10:00-18:00 [ 月曜〜金曜、第1土曜、第3土曜、第5土曜 ]

  • 店舗案内
  • 難聴/補聴器について
  • プログラムとサービス
  • お問い合わせ
  • ブログ
    • 補聴器の新光堂について
    • メンテナンス・対応事例
      • 補聴器の調整・メンテナンス
    • 製品情報
      • コグニサイズ
      • シグニア
    • 認知症
    • その他
    • 病院補聴器外来・病院紹介

Copyright © 補聴器の新光堂 All Rights Reserved.